IPSJ情報処理カタログ #ジョーショリ

用語集

入出力機器

にゅうしゅつりょくききInput and Output Devices

概 要

入出力機器は、コンピュータの5大装置の中で入力と出力を担う機器の総称。コンピュータになんらかの情報を入力するための機器を入力機器と言い、コンピュータからの情報をなんらかの形で出力するための機器を出力機器と言う。

解 説

コンピュータとは外部からなんらかの情報を入力し、その情報を元にさまざまな処理を行い、結果を出力する機械です。この一連の処理に必要な要素を簡潔にまとめたものをコンピュータの5大装置と呼び、入力および出力は5大装置の一角を担うものです。入出力機器があって初めて、私たちはコンピュータに処理をさせて、その結果を目にすることができます。

入力機器の主な例には、キーボード、マウス、ゲームパッド、タッチペン、カメラ、マイク、スキャナー、各種センサーなどがあります。人間が操作するもの以外に、外部環境を感知するセンサー類も入力機器に含まれます。
出力機器の主な例には、ディスプレイ、プリンター、スピーカーなどが挙げられます。

実現できること

  • ・コンピュータの操作と演算結果の表示。
  • ・スマホなどのタッチパネルは、入力(ポインティング)と出力(画面表示)を兼ね備えた入出力機器。
  • ・昨今のゲーム機コントローラは、ボタン入力、センサー入力(ジャイロなど)、マイク入力、振動出力、スピーカー出力など、複合的な機能を備えた入出力機器と言えます。
  • ・3Dプリンターは、コンピュータ内部で構築した3次元データを触れる形として印刷できる出力機器です。
  • ・エアコンは、温度センサーや人感センサーからの入力で冷風や温風の出力を調整します。このように多くの電化製品も広義の入出力を備えたと機器と言えます。
  • ・プリンター複合機も、スキャナー入力とプリンター出力を兼ね備えた入出力機器。

将来の展開

コンピュータ黎明期にはただのボタンや電球でしかなかった入出力機器も、技術の進歩によってその種類は多岐に渡り、性能も向上してきました。現在は脳波でコンピュータを操作するBMI(ブレイン・マシン・インタフェース)や、VR/AR技術を組み合わせた立体映像&ジェスチャーによるコンピュータの操作など、SF映画に出てくるような入出力機器の研究も進められています。

PAGE TOP