IPSJ情報処理カタログ #ジョーショリ

用語集

クラウドコンピューティング

くらうどこんぴゅーてんぐCloud Computing

概 要

クラウドコンピューティングとは、コンピュータの処理能力をインターネット経由で配信し、柔軟で迅速なサービス提供を可能にする利用形態。必要なリソースのみを使うことで運用コストを削減し、状況に応じてリソースを柔軟にスケーリングできる点が特徴。

解 説

インターネット黎明期より、インターネットの形容には雲のイラストを用いることが多く、そこから転じてインターネット上のデータセンターなどをクラウドと呼ぶようになりました。

クラウドコンピューティングとは、インターネット上に設置された膨大なコンピューティングパワー(サーバーやストレージ)を利用することを意味し、私たちが普段利用しているさまざまなサービスがクラウドコンピューティングによって支えられています。

そクラウドコンピューティングを提供する事業者をクラウドサービスプロバイダと言います。代表的なプロバイダとしては「Amazon Web Services(AWS)」「Google Cloud」「IBM Cloud」「Microsoft Azure」などが良く知られています。

クラウドサービスプロバイダはユーザーに、インフラストラクチャ(ネットワーク、サーバー、ストレージなどの基盤要素)、プラットフォーム(開発に必要なOSやツール)、ソフトウェア(すぐに利用可能なアプリケーション)を提供します。ユーザー自身は特に用意するものもなく、プロバイダの用意したツールとコンピューティングパワーでネットサービスを開設できます。

クラウドコンピューティングは、実装形態によって3つのパターンに大別されます。

  • 1 パブリッククラウド……クラウドサービスプロバイダからサーバーやストレージなどのリソースを必要な分だけレンタルして利用します。多くのインターネット上のサービスがパブリッククラウドで稼働しています。
  • 2 プライベートクラウド……単独の企業や組織が占有するリソースを用意して利用します。従来で言うところの社内ネットワーク(イントラネット)をクラウド技術によって構築するものです。
  • 3 ハイブリッドクラウド……パブリッククラウドとプライベートクラウドを縦断して利用するクラウドです。大半はパブリッククラウドを利用し、秘匿性の高いデータはプライベートクラウドで扱うなど、コストやセキュリティに照らし合わせて最適な運用を行います。

また、クラウドサービスプロバイダはサービス提供の度合いを3段階に分けています。

  • 1 IaaS(Infrastructure as a Service)……ネットやハードウェア資源のみを提供し、あとの管理はすべてユーザーが行います。
  • 2 PaaS(Platform as a Service)……アプリ開発を開始できる段階まで環境構築して提供します。
  • 3 SaaS(Software as a Service)……すぐに運用開始できるアプリを提供します。

上から順番に自由度および要求スキルが高いので、用途やスキルに合わせて提供形態を選択します。

実現できること

  • ・クラウドストレージ。クラウド上に用意された超大容量ストレージから必要な分だけをレンタルして利用します。色々な端末でどこからでもアクセスできる点や、レンタル容量を柔軟に変更できる点がメリットです。
  • ・SNSサービス。SNSに投稿される膨大な量のメッセージ、映像、写真はクラウド上のストレージに保存されます。
  • ・検索サービス。世界中のネット情報を収集し、高速に検索できるサービスはクラウドコンピューティングで支えられています。
  • ・地図、経路案内サービス。クラウド上にある膨大な世界地図データから必要な分だけを引き出します。クラウドを活かして航空写真や360度写真、各地の詳細情報などさまざまなデータと結びつけることができます。
  • ・動画、音楽配信サービス。大容量の動画や音楽データを世界中のユーザーへ配信するサービスは、状況に応じてリソースをスケーリングできるクラウドコンピューティングにより最適なコストで運用できます。
  • ・クラウドゲーム。ゲームの処理をすべてクラウド上で行い、ゲーム画面だけをストリーミングします。スマートフォンやネットTVなど非力なコンソールでも最先端ゲームをプレイできます。
  • ・AIの学習、運用。個人では持つことの難しい膨大なコンピューティングパワーをクラウド経由で利用してAIの学習や運用ができます。クラウドサービスプロバイダがAI用のフレームワークを用意している場合もあります。
  • ・クラウドスパコン。スパコンをクラウドサービスプロバイダに接続し、多くのユーザーへスパコンの膨大な計算資源を提供します。

将来の展開

クラウドコンピューティングを利用することで、独自のネットワークインフラやデータセンター設置といったリスクを負うことなく、新たな事業へ挑戦できるようになりました。その結果、現在のインターネットを取り巻く環境が豊かになったことはクラウドコンピューティングの功績と言えます。今後もこの流れは変わりませんが、次はクラウドコンピューティングの弱点である「遅延」を克服する時代になると考えます。そのためには低遅延で動作するエッジコンピューティングが重要となり、クラウドとエッジの共存が未来の生活を支える鍵になるでしょう。

PAGE TOP